電脳世界の避難所

ネットでくらい肩ひじ張らずに気ままにしようよ。

記事を書こうとしてもつい忘れてしまう件

こんばんは、しおみやです。

 

本日は色々記事を書きためよう!!と意気込んでいたのですが、気づいたらもうこんな時間です。

 

そして、夕方頃に記事を更新しようと思ったのですが、ご飯食べていたら記事のネタ忘れてしまいました。

 

そんなこんなで、こんな記事となりました。

 

もう50記事程書いているのですが、たまにうっかり忘れてしまうんですよね。ブログ始めた頃はよくあったんですが、最近はちゃんと出来ていたはずなんですがね。

 

始めたばかりの頃は今みたいに記事ネタのメモとかする癖がなくよく記事のネタを忘れるなんてことはあるあるみたいですが、気を抜くとある程度続けていてもうっかりは起こりますね。

 

そんなわけで、私流のうっかりネタを忘れるなんてことがない方法を少し紹介します。

 

1.ネタ帳にメモをとる

 

これはブロガーにとっては当たり前みたいですね。

 

私も実践していますが、ネタ帳があればほんとに便利です。ネタを思い付いつた時にメモっておけば、記事を書く前にネタを思い出そうとする作業がなくなりすんなり記事を書けます。

 

ネタ帳を準備するのがめんどくさい時にはスマホのメモ帳なんかでも十分です。また、twitterSNSをメモ帳代わりに使う事もできます。

 

2.ネタを思い付いたらスグ書く

 

忙しい時には難しいかもしれませんが、暇な時なんかは思い付いたらスグ書いちゃいましょう。忘れる心配なんてありません。

 

また、記事をざっと書き上げ下書きとして保存してリライトしていくのもいいですね。それに、下書きに保存していたら何時でも公開できます。

 

ブログを更新出来ないほど忙しい時に下書きから公開にすれば、ちゃんと更新しているように見えます。

 

3.思い出すのを諦める

 

はい、ド忘れを防ぐ方法では無いみたいなツッコミはなしです。

 

ド忘れした事って思い出そうとすればするほど、思い出せなくなりますよね。なので、1回思い出すこと諦めてみましょう。

 

そうすればあら不思議、ふとした瞬間に思い出せます。そして、思い出したら即メモしましょう。

 

次忘れたらなかなか思い出せないと思いますので。

 

4.口に出して覚える

 

この方法はあまりオススメしません。なぜなら街中や仕事中に言えばおかしな人だと思われるからです。

 

ですが、なんらかの事情でメモをとる時間すらない時ありますよね。そんな時にふと良いネタ思いついてしまった時に苦肉の策として使いましょう。

 

周りから多少変な目で見られますが、そのおかげかバッチリ覚えることができます。2度試しましたが、それはもうバッチリ覚えられます。

 

以上4つが私がやっている、ネタ忘れ防止法です。

 

1番のオススメはやっぱりネタ帳に書くことですね。そうすれば、その日使わなくても後日使う事も出来ますし、ネタのストックにもなります。

 

ブロガーとしてある程度やっている方はもう既にやっているかと思いますが、これからブログ始める人は少し参考にしてみてください。

 

ネタのストックさえあればブログの更新がしんどいなんて事は無くなりますので、毎日複数ネタをストックすればブログ更新が非常に楽になります。