電脳世界の避難所

ネットでくらい肩ひじ張らずに気ままにしようよ。

アフィリエイト講座のメルマガに登録した件

こんばんは、しおみやです。

 

タイトル通り私アフィリエイトメルマガ講座というのに登録してみました。

 

1週間ほど前にネタ作りの為と思い登録してみたんです。あわよくば、ほんとに稼げる情報が手に入るんじゃないかと思ったりもしましたが。

 

ただ、もうメルマガ来てません。えぇ、アフィリエイト情報なんて手に入らなかったです。

 

そんなわけで、この事ネタにしますね。

 

まず登録したメルマガは「1週間で月収○○万円稼げる!!」みたいな講座です。もう胡散臭いですよね。

 

まぁ、胡散臭いなと思いながらメルマガが来るの待っていました。

 

30分後くらいにメルマガが来ました。

 

内容は、アフィリエイトとはみたいな内容説明と稼げる人の特徴みたいな感じの事でしたね。

 

それと、メルマガ発行者のよく分からない動画もついてきました。5分程の動画なんですけど、見て損をしました。

 

自分がどれだけ稼いでいるかの紹介と教え子がすぐにアフィリエイトで稼げるようになったみたいな自慢話でしたね。

 

その後課題が送られて来たので、テキトーに返信しときました。アフィリエイトで稼ぎたい!!とテキトーにです。

 

1日目はこんな感じでメルマガ終了です。意味がなかったなぁと思い、次の日のメルマガを待つことに。

 

2日目、夕方頃にメルマガ着弾しました。前日に提出した課題はガン無視メルマガです。課題出した意味は、と思いながら読んでいきます。

 

するとなんということでしょう。

 

いきなり稼ぎたいならこのポイントサイトに登録してください!!という内容です。はい、もう完全に私がカモにされる流れですね。

 

もちろん登録なんてしてませんよ。ポイントサイトが稼げないの知っていますから。

 

そんなわけで無視です。すると、課題としてポイントサイトに登録した画面のスクリーンショットを要求されました。

 

もちろんこれも無視です。やる意味ないですからね。

 

もうこの辺で私は、「あぁ、メルマガ登録するだけ無駄だったなぁ」と思ってます。

 

そして、3日目です。2日目の続きとしてこのポイントサイト使って10万円稼ぐ方法をレクチャーしてくれました。

 

内容はこのポイントサイト使って自己アフィリエイトしろとのことです。

 

もう稼げない臭いしかしません。というか、ポイントサイトで10万円稼ぐためには大量のクレジットカードの申し込みとFX口座開設しないといけませんので、無理です。

 

もう私はこのメルマガを無視することにしました。えぇ、ブログのネタにすらなりませんし。

 

この日の課題は、ポイントサイトで自己アフィリエイトした画像のスクリーンショットです。はい、無視です。絶対しません。

 

そして、4日目です。4日目は「昨日こんだけ稼いだ人がいましたよー」という内容からでした。ただ、メルマガに証拠の画像がないので嘘だとは思います。

 

そして、やっとここでアフィリエイトサイトの事に触れました。アフィリエイトサイトの稼ぎ方をレクチャーされます。

 

GoogleAdSenseに登録するか、レビュー記事を書いて物を売れという誰でも知っている内容です。もうメルマガ解除してやろうかと思いましたよね。

 

そして読み続けていくと、なんとメルマガの最後に

 

極秘の稼ぎ方を○○万円で教えます!!

 

このメルマガ登録している人限定で発売中、と衝撃の一言が。

 

はい、カモにされるところでした。こうなるだろうとは思っていましたが、まさか4日で怪しい物売りつけてくるとは衝撃です。

 

もちろん買ってませんよ。買っても意味なさそうですし、なにより高すぎます。

 

そしてその後メルマガはぱったりと途絶えました。

 

まず、1週間分のメルマガがきてません。それに私まだ1円も稼げてません。というか、稼ぐ方法教えてすらもらってません。

 

はい、これがアフィリエイトで稼げるようになります系なメルマガ講座です。

 

皆さん騙されないようにしましょう。世の中そんな甘い話はありませんね。

地震が起きたらスグやることまとめ

地震の話題が続きますがご容赦ください。まだ大きな地震が来るかもしれませんので、今回の地震を教訓に、地震が発生した直後にやることを自分なりにまとめてみました。

 

よければ参考にしてください。地震が発生した時に少しでも怪我を少なくすることに重点を置き書いていきます。また、地震が発生する前から注意しておけば更に怪我を少なくできるのではないかと思いますので、地震発生前から順に書いていきます。

 

地震発生前~自宅編~

タンスや本棚など倒れてきたら下敷きになる家具の近くで寝ない

言うまでもありませんが、地震で家具の下敷きになると身動きがまったくとれません。また、これらの家具は重く倒れた衝撃で骨折等します。なので、寝る時は大きな家具から離れて寝ましょう。

 

家具に転倒防止ストッパーやつっぱり棒をつけておく

こちらも家具転倒防止のためです。食器棚なんかには付けておいて損はないでしょう。地震が発生し食器棚が倒れたら大量の食器が落ち割れます。そうなると、避難する際にガラスで怪我をすることになります。

 

非常食や水はストックしておく

こちらは地震で家が潰れない事前提になりますが、非常食や水は必ずストックして置いてください。コンビニやスーパーからすぐなくなります。また、物流もストップするため、入手が非常に困難になりますのでストックしておいて損はないです。

地震が発生する前なら、普通に購入することができますので、地震が起きる前に購入しておきましょう。

 

地震発生前~屋外編~

ブロック塀や立て看板の近くを歩かない

地震が起きたときよくブロック塀や立て看板の下敷きになり、亡くなるケースが多々あります。地震は急に発生しますので、普段からブロック塀や立て看板には注意しておきましょう。

 

行動範囲の避難場所は把握しおく

地震が起きた際冷静に行動できるのは一部の人たちです。大抵の人はパニックになりその場から動くことができませんし、頭の中が真っ白になり、どこに避難すればよいのかわからなくなります。なので、避難場所は予め自身で把握しておきましょう。

公共施設もしくは、近くの広い公園を目安に考えると安全かと思います。

 

携帯電話のモバイルバッテリーを持ち歩く

普段から持ち歩いている人が多いかと思いますが、屋外で地震が起きた場合情報を入手する手段が限られてきます。そのため携帯電話は必需品となります。いざ必要って場面で電源が切れていたらどうしようもありませんので必要となります。

また、地震後非常に携帯電話を使いますので、バッテリーの消耗が早いです。なので、複数回充電できるモバイルバッテリーが良いかと思います。

 

地震発生直後

スグ安全な場所に避難する

この時に、非常食や水を持って非難できればそれが一番いいですけど、大きな地震でしたらどうなるかわかりません。なので、スグに安全な場所に避難しましょう。揺れが収まれば非常食などは取りに帰れる可能性がありますので、とりあえず自身の身の安全を第一に考えて避難しましょう。

 

身内や近しい関係の人にはスグ連絡を入れる

自身の安全が確保できたらスグに家族や恋人、職場なんかにはスグに連絡を入れて安全であることを知らせましょう。後々ですと、回線が混雑し連絡が取りづらくなります。なので、連絡は早めに入れましょう。また、電話だけではなくメッセージアプリも活用しましょう。

電話での連絡は緊急を要する相手だけにし、他はメッセージを残しておけば相手に自身の安全を知らせることができますし、携帯電話のバッテリーの節約にもなります。

 

被害状況を確認しよう

自身の安全の確保と連絡が終われば、被害状況を確認していきましょう。自身のいる場所の被害と他所の被害をしっかりと確認し、自身がこれからどのように行動していくか考えましょう。パニックになってばかりではどうしようもありませんので、早めに冷静になり、次の行動を考えていけるようにしましょう。

 

地震が収まったら

非常食と水の確保を

地震が収まり安全が確保できたら、用意していた非常食と水を取りに帰りましょう。とりあず、それがあればしばらくは生きることができますので。

ただ、買占めに走らないようにしましょう。自身の事を優先したい気持ちはわかりますが、コンビニやスーパーで買占めしてしまうと、しばらく商品が入ってきません。そうなると必要な人に回らなくなりますので、購入する際は必要最低限に留めておきましょう。

 

二次被害が出ないようにしておこう

地震で怖いのは地震だけではありません。火事などの二次被害も非常に怖いです。家事は地震後に起こると消火活動が遅れます。なので、ガスの元栓を閉め、停電しているならブレーカーも落として起きましょう。そうすることで、火災は防げます。ひとりひとりが徹底すれば二次被害は限りなく少なくなるので、やるようにしましょう。

 

避難できるよう準備を整えておく

地震後どうなるかはわかりません。また地震が起きるかもしれませんし、火災に巻き込まれてしまう可能性だってあります。なので、地震が収まって安全な間に、次何かが起こったときに備えて非難できる準備はしっかりしておきましょう。

地震が発生して、無傷で乗り越えた後に、被害に巻き込まれてしまっては意味がありません。必要な物だけまとめて何か起こった時にスグ避難出来るようにしておきましょう。

 

 

大阪の地震はまた発生するのか。

昨日の地震からだいぶ落ち着きましたね。まだ余震は起こったりしていますが、大きな地震はなく、普通の日常になってきたんではないかと思われます。

 

ですが、ネット上では昨日発生した地震が前震で、本震が後日来るんではないかと噂されていますよね。この噂についてみていきましょう。

 

過去の大震災のデータからの予想されている?

 

この噂過去の大震災のデータから予想されているみたいです。ではそのデータを見ていきましょう。

 

過去の大震災といっても取り上げられているのは最近の震災です。取り上げられている地震は「東日本大震災」と「熊本地震」ですね。

 

統計的に見れば、この二つだけ取り出して、地震を予想するには少ないと思いますが、どちらの地震も今回の大阪地震と似ているかもしれないということで、次の大阪地震が噂される根拠になっているんじゃないかと思われます。

 

では、この二つの地震の前震と本震の関係をみていきましょう。

 

東日本大震災

 

3/9 11:45 震度5弱

3/10 6:23 震度4

3/11 14:46 震度7 (本震)

 

皆さんご存知だとは思いますが、東日本大震災の本震は3/11の震度7地震です。

 

ですが、本震が来る二日前から強い地震が起きていました。それが3/9と3/10の地震ですね。

 

熊本地震

 

4/14 21:26 震度7

4/14 22:07 震度6弱

4/15 0:03 震度6強

4/16 1:25 震度7(本震)

 

熊本地震では震度6弱を超える地震が4度発生していますが、本震は4/16の震度7地震です。

 

4/14に発生した震度7地震は前震で、その二日後に発生した震度7地震が本震です。

 

この二つの地震からみると、1度目の強い地震から二日後に本震が発生することが予想できます。また、本震が発生する前日に1度強い余震があることがわかります。では、このデータを頭に入れて今回の大阪地震を見てみましょう。

 

大阪地震

 

6/18 7:58 震度6弱

6/19 0:31 震度4

 

現在はこうなっております。このデータから見るに「東日本大震災」や「熊本地震」に似ていますね。

 

そのため、6/20に本震が発生するのではないかと噂されています。あくまで噂ですので、過度に信じ込むのは禁物でしょう。

 

しかし、地震は何時発生してもおかしくはありません。なので、注意しておいても損はないんじゃないかとは思います。

 

もし、6/20に大阪で大規模な地震が起きるのであれば、大変な被害が予想されるのではないでしょうか。なので、暫くの間は大きな地震に備えて各自注意しておく必要がありそうですね。

 

ニュースでも言われていますが、大きな地震が発生してから1週間以内にまた大きな地震が発生する確率は非常に高いと言われています。なので、今回の地震を1週間は忘れてはなりません。もし、後日大地震が発生しても生き残れるようしっかり準備しておきましょう。

 

私は今回の地震で思い知らされましたが、自然の前では人間は非常に無力なんだと感じました。強い地震が発生すると立っているのがやっとです。とても揺れている間に避難はできません。

 

なので、倒れてきそうな物を少しでも遠ざけておく必要があります。また、火災を起こさないためにも地震のことを覚えている間は火の取り扱いに注意しましょう。

 

大阪北部で震度6弱の地震発生

今朝8時頃大阪で最大震度6弱地震が発生しました。ニュースで大々的に取り上げられているので皆さんもうご存知かもしれませんが、ニュースはこちらです。

 

www.sanspo.com

 

かなりの被害が出ましたね。皆さん怪我はありませんでしたか?皆様の無事を心から願います。

 

今回の大阪での大地震南海トラフ地震の前兆などと言われていますが、ほんとに来るのですかね?ただ、地震はいつ来てもおかしくありませんので、備えをしていて損はないはずです。ですので、もしまだ地震への備えをしてないのであれば早急にしておくべきです。

 

また、今回の地震は朝の通勤ラッシュ帯に発生し、身動きが取れなくなった人も多いかと思います。どうか、安全に帰宅できることを祈っております。

 

私も大阪に住んでいますので、この地震をもろに受けました。朝のニュースを見ている時に発生し立っていられない程の揺れでした。下からドンッ‼と突き上げられたかと思うと、そのまま上下に激しく揺れほとんど身動きが取れず、家具とかが倒れていく姿を見るだけでした。

 

幸いにも、家具が私には当たらず怪我はありませんでした。食器も少し割れましたが、特に体には影響はなかったです。

 

揺れが収まった後に、すぐ部屋を出て避難しました。その後に大きな地震が来なかったことが幸いです。

 

その後部屋に戻ると、悲惨な状況でした。本棚やフィギュアケースが倒れ、中身が散乱していました。えぇ、これを片付けなくてはいけないのかと、げんなりしました。

 

ニュースを見ると電車はほとんどが運転見合わせで、本日の仕事はどうなるのだろうかと考えながら部屋の片付けです。地震発生から1時間したくらに職場から、臨時の休みを宣言されました。

 

ただ、仕事がなくても1日中部屋の片付けと、非常時のために色々買い出しに行っていました。水と日持ちする食品を少しだけ購入し、もしこれから大きな地震がきた時のためと思い、救急セットを購入しておきました。このくらいなら、無理なく用意できますので、皆さんも地震のために後日用意されてはいかがですか?

 

そんなこんなで、本日の私はてんやわんやしておりました。片付けにものすごく時間を取られたのと、コレクションしているフィギュアや、趣味のカメラに破損はないのか確認していました。ほんと大変でした。

 

私の部屋はほんとに趣味の物と、最低限生きるために必要な物しかありませんので、被害は限りなくなかったです。私よりもっと大変な目にあっている方もいますので、その方達が早く被害から立ち直れるようにと思います。

 

また、ほとんどの電車が運転を見合わせしているので交通手段がほとんどない状態です。そのために渋滞も多く、長距離の移動は困難な状況となっていました。私は本日は自転車で移動していたので地震の影響は受けていませんが、電車がないととても不便ですね。

 

遠出もできませんし、バスやタクシーには長蛇の列です。大きな地震があるとまず交通手段が麻痺するので、自転車があると便利に感じました。

 

現在でも電車は運転を見合わせているため、これから帰宅難民になる方おられるのではないでしょうか。早めに宿をとりゆっくりと休憩できる環境を確保できることを、と思っています。

 

何時電車が復旧するかわかりませんし、明日も仕事や予定があり忙しいかと思います。十分に休憩して、明日に備えれるようにしましょう。

 

あと、大きな地震の後には必ず犯罪が起きますので、犯罪に巻き込まれないように注意しましょう。

 

SNSでよく、地震の後に帰宅できない人を無料で泊めてあげるという募集をしていますが、見ず知らずの人の家に泊めてもらう時は最大限の注意はしましょう。

 

家に上げて、逃げられない状況にして襲うような輩も世の中にはたくさんいますので、気をつけてください。そんな人ばっかりではありませんが、下心を持つ人間もいますので注意して、軽はずみで泊まらないようにしましょう。

 

最後にですが、余震には十分に注意しましょう。大きな地震は今のところ一回だけですが、次いつ来るかはわかりません。もう大きな地震が来たから大丈夫と油断していたら次大きな地震が来たとき対応できませんので、暫くは気を抜かずにいつ地震が来てもいいように備えておきましょう。

 

次の地震が来ないことを願っていますが、もし来たらと考えると怖いです。私は今回の地震では運よく無傷でしたが、次どうなるかはわかりません。ですので、とりあえず地震が来てもいいように、出口までの動線に物は置かないようにしました。

 

すぐに避難できればそれだけ、助かる確率は高くなるはずですし。

 

あまり話をまとめることできませんでしたが、皆さんが無事であることを願っています。それと、暫くは地震が起きないようにと祈っています。

 

地震が起きた直後も大変ですが、まだ大変さは続きますので、皆さん安全には充分気を使ってください。

 

私もまだ、地震が来るんじゃないかと思い、少し怖いなと思っています。大阪や関西圏にいる方は1週間くらいは気を付けてください。

 

地震が起きてまだ頭がまとまっていないのでうまく言えませんが、できるだけ早く落ち着ける環境になると良いですね。

 

皆さん地震には十分に気を付けましょう。

 

異世界に行く「飽きた」に興味があるお話

こんにちは、しおみやです。少しオカルト的な話が続いていますね。先日書いた「タイムリープに興味がある話。」の派生だと思ってください。


前回のタイムリープの記事はこちら

 

siomiya.hatenablog.com

 

今回のお話はタイムリープとは違い、異世界に行く方法です。こちらもオカルトですので、確証はありません。ですけど、異世界に行けるなんて聞くと興味が湧きますよね。

 

なので、私はタイムリープと一緒にこの方法もやってみようかと思います。まぁ、オカルトなんで何も起こらないんじゃないかとは思っていますが、もし異世界なんかに行けたら楽しそうですよね。なので、暫く実践してみたいと思っています。

 

「飽きた」のやり方

 

今回紹介する「飽きた」のやり方はタイムリープとは違い、やり方は非常に簡単です。

 

まず、白い紙を5cm四方の正方形に切ります。そこにできるだけ大きく六芒星を書きます。そして、六芒星の中心に大きく赤文字で「飽きた」と書きます。後は、この紙を枕の下か、手に握りしめて寝ます。

 

これで準備は完了です。あとは異世界に起きたら異世界についているらしいです。

 

ですが、この方法皆さんが考えるような「ファンタジー的な異世界」へ行く方法ではないみたいです。今の現実が少し変化した異世界に行くみたいです。要するに、平行世界に移動みたいな感じですね。

 

今の世界とかけ離れた世界へ行くわけではなく、今の世界と何かが違う似た世界へ移動といった感じです。劇的に変わる世界へ飛び立つわけではなさそうです。

 

ですが、やはり「異世界」です。今とは異なった世界に移動するわけです。気になりますよね。どのような変化が起きるのかはわかりませんが、今と少しでも変わるのであれば是非とも行きたいです。

 

体験談がリアル

 

ここで紹介した「飽きた」はタイムリープの話とは違い体験だがすごくリアルで、ほんとに異世界に行けるのではないかと思ってしまいます。

 

大抵の体験談は「飽きた」をやって異世界に連れて行かれそうになり、必死で戻ってきてみた、みたいな感じとなっています。ですが、体験談に共通することがあり、大体が「黒い服の男」が現れたと語っています。

 

作り話なのか本当の話なのかはわかりませんが、体験談がリアルなのはとても気になりますね。ですので、私もやってみたいと思います。成功した時に記事にしようかと思いますが、果たしてどうなるのでしょうか。

 

オカルト的な話は大抵作り話が多いのですが、中にはこの「飽きた」のように本当か嘘かわからないような精巧な話がありますよね。

 

私としては、ゲームが大好きなので「剣と魔法のファンタジー」みたいな異世界にいきたいのですが、そんな都合よくいけるのかは疑問です。

 

とりあえず、「異世界に行ける」や「タイムリープできる」みたいな話は好きで、是非とも実践してみたいと思っている所存です。

 

もし、成功したら報告できるのでしょうか。報告ができず、このブログが急に停止したら、異世界に行ったか、タイムリープに成功したか、失敗して死んだかと思ってくれればと思います。

 

この世界を変えることができる方法があるのであれば、どんなことでもこれからやっていこうかと思います。

 

ただ、オカルトですので9割くらい嘘だと思って挑戦します。そのうちオカルト実証ブログになりそうですね。

 

最近のマイブームがオカルト話を見ることなので、オカルトの話が多くなるかもしれません。

 

もし、気になることがあれば皆さんも試してくださいませ。

タイムリープに興味がある話。

皆さんタイムリープって知ってますか?大抵の方なら知っていますよね。映画「時をかける少女」でお馴染みのアレです。

 

簡単に説明しますと、記憶を持ったまま過去に戻ることですね。タイムリープしたいですよね。

 

たぶんタイムリープしたいと思っている方は過去に何かしらあって、あそこでこうしておけば良かったなんて思っている方だと思いますが。

 

私も是非タイムリープしたいんですよね。できれば中学生くらいの頃に戻ってまた青春を謳歌したいです。

 

まぁ、オカルトな話なので、出来ないことは百も承知です。ですけど、インターネット上ではタイムリープに成功した、なんて書き込みもチラホラ見ますよね。

 

昨日タイムリープの話を見て、タイムリープしたいなぁと思いました。

 

タイムリープのやり方

ネット上ではタイムリープのやり方なんてものがありますよね。出来るかどうかの真相は不明ですが。

 

だけど、タイムリープしたい人なら少しくらい知っていてもいいんじゃないかと思います。

 

なので、簡単にタイムリープのやり方を書いていきます。もう一度言いますが、出来るかどうはわかりません。自己責任で行ってください。

 

では、まず1つ目から。

 

睡眠する前、ウトウトとまどろむ時間がありますよね。そのまどろむ時間に強烈に過去のある1点を思い浮かべてください。

 

鮮明に思い浮かべ続ければ、気付いたらタイムリープしているみたいです。

 

 

その思い浮かべた時間にタイムリープできるらしいです。

 

瞑想しながら過去を思い続けるのが効果的だそうです。

 

もう1つは「明晰夢」から過去の自分に入り込む方法です。

 

こちらは、1つ目のやり方と違い、過去を思い浮かべるのではなく、貴方が過去良く行って所に道筋を寝るまで通い続けます。

 

そうすると、夢の中でその場所に行く自分がいますので、後はその自分に憑依すればタイムリープが完了します。

 

こちらは、過去は過去であっても戻る時間は多少誤差があるみたいですね。

 

例えば、私のように中学生に戻りたいと思い、中学校までの道のりを浮かべ続け、タイムリープしたとします。私が中学2年生になりたいと思っていても、中学3年生の時に戻ったしまうと言った感じです。

 

私としては、戻りたい時間まで正確に指定したいので、戻りたい場面を強烈に想像してやるタイムリープのがいいかと思います。

 

そして、両方のやり方に共通することなんですが、現実を完全に否定するべきだそうです。この世に未練があったら出来ないみたいですね。

 

なので、やり残したことは無くすようにしましょう。

 

そうすれば、成功に近づくはずです。

 

現在の体はどうなるの?

 

私としてはこれが1番の疑問です。

 

仮にタイムリープに成功したとしましょう。そうなった場合、過去に行くのは精神だけなんじゃないかと私は思っています。

 

そうすると、現在ある体はどうなってしまうのでしょうか?

 

精神だけ抜けた状態だと考えると、体の機能が停止した訳ではありません。そうなった場合、死ぬまで寝たきり状態なんですかね?それとも、体の機能が全て停止してしまうのですか?

 

現在の体は死ぬことになったら、周りに迷惑なんじゃないかと思ってしまいますね。これが、未練なんでしょうか。

 

このことについて詳しく書いている所がありませんので、どうなるかはタイムリープしてからのお楽しみなんですかね。

 

どっちにしろ、タイムリープしてしまったらもう現在のことなんてどうでもいいですね。

 

今回は少しオカルトチックな話となりましたが、タイムリープしたい方がいましたら実践してみてください。

 

ここで紹介した方法以外にもあるみたいですが、他は偶然タイムリープしたみたいなので紹介はわかりません。

 

なんにしろ、もし私が急に消えたら死んだかタイムリープに成功したと思ってください。

 

1度でいいからタイムリープしたいですよね。

 

 

 

 

記事を書こうとしてもつい忘れてしまう件

こんばんは、しおみやです。

 

本日は色々記事を書きためよう!!と意気込んでいたのですが、気づいたらもうこんな時間です。

 

そして、夕方頃に記事を更新しようと思ったのですが、ご飯食べていたら記事のネタ忘れてしまいました。

 

そんなこんなで、こんな記事となりました。

 

もう50記事程書いているのですが、たまにうっかり忘れてしまうんですよね。ブログ始めた頃はよくあったんですが、最近はちゃんと出来ていたはずなんですがね。

 

始めたばかりの頃は今みたいに記事ネタのメモとかする癖がなくよく記事のネタを忘れるなんてことはあるあるみたいですが、気を抜くとある程度続けていてもうっかりは起こりますね。

 

そんなわけで、私流のうっかりネタを忘れるなんてことがない方法を少し紹介します。

 

1.ネタ帳にメモをとる

 

これはブロガーにとっては当たり前みたいですね。

 

私も実践していますが、ネタ帳があればほんとに便利です。ネタを思い付いつた時にメモっておけば、記事を書く前にネタを思い出そうとする作業がなくなりすんなり記事を書けます。

 

ネタ帳を準備するのがめんどくさい時にはスマホのメモ帳なんかでも十分です。また、twitterSNSをメモ帳代わりに使う事もできます。

 

2.ネタを思い付いたらスグ書く

 

忙しい時には難しいかもしれませんが、暇な時なんかは思い付いたらスグ書いちゃいましょう。忘れる心配なんてありません。

 

また、記事をざっと書き上げ下書きとして保存してリライトしていくのもいいですね。それに、下書きに保存していたら何時でも公開できます。

 

ブログを更新出来ないほど忙しい時に下書きから公開にすれば、ちゃんと更新しているように見えます。

 

3.思い出すのを諦める

 

はい、ド忘れを防ぐ方法では無いみたいなツッコミはなしです。

 

ド忘れした事って思い出そうとすればするほど、思い出せなくなりますよね。なので、1回思い出すこと諦めてみましょう。

 

そうすればあら不思議、ふとした瞬間に思い出せます。そして、思い出したら即メモしましょう。

 

次忘れたらなかなか思い出せないと思いますので。

 

4.口に出して覚える

 

この方法はあまりオススメしません。なぜなら街中や仕事中に言えばおかしな人だと思われるからです。

 

ですが、なんらかの事情でメモをとる時間すらない時ありますよね。そんな時にふと良いネタ思いついてしまった時に苦肉の策として使いましょう。

 

周りから多少変な目で見られますが、そのおかげかバッチリ覚えることができます。2度試しましたが、それはもうバッチリ覚えられます。

 

以上4つが私がやっている、ネタ忘れ防止法です。

 

1番のオススメはやっぱりネタ帳に書くことですね。そうすれば、その日使わなくても後日使う事も出来ますし、ネタのストックにもなります。

 

ブロガーとしてある程度やっている方はもう既にやっているかと思いますが、これからブログ始める人は少し参考にしてみてください。

 

ネタのストックさえあればブログの更新がしんどいなんて事は無くなりますので、毎日複数ネタをストックすればブログ更新が非常に楽になります。